本文へスキップ
株式会社ナゴヤテクノは加工コストに見合う熱処理設備をご提案させて頂く会社です。
株式会社ナゴヤテクノ
TEL.
090-9197-2221
〒872-0722 大分県宇佐市安心院町南畑2802
ガス浸炭焼入炉情報
PRODUCT
情報11)
フレームカーテン式浸炭炉
有効寸法: 610W×610H×1220L
処 理 量: グロス650Kg/チャージ
使用温度: 常用750~930℃最高950℃
加 熱 源: 電気加熱、80KW
製造年月: 数台あり
メーカー: 光洋サーモシステム製
現有場所: 富山県
情報12)
<新着情報>
設備形式: スペリアフレームレス焼入炉
有効寸法: 760W×800H×1200L
処 理 量: グロス1000Kg/チャージ
使用温度: 常用800~1050℃
加 熱 源: 電気加熱、148kw
冷却方法: 空冷及び油冷
製造年月: 2008年
メーカー: オリエンタルエンジニアリング製
詳細仕様及び写真:
こちらをクリック
情報13)
フレームレス浸炭炉
有効寸法: 600W×600H×1200L
処 理 量: グロス600Kg/チャージ
使用温度: 常用750~930℃最高950℃
加 熱 源: ガス焚加熱
油槽室 : 真空パージ方式(フレームレス)
製造年月: 1992年
メーカー: 日本テクノ製
詳細仕様及び写真:
こちらをクリック
情報14)
真空浸炭炉
有効寸法: 600W×600H×1200L
処 理 量: グロス650Kg/チャージ
使用温度: 常用750~1100℃最高1200℃
加 熱 源: 電気
使用ガス: アセチレン+N2
冷 却 : 油冷却
製造年月: 1998年
メーカー: 日本ヘイズ製
情報15)
用 途: ガス浸炭焼入れ
有効寸法: 600W×700H×1200L
処 理 量: グロス700Kg/チャージ
使用温度: 常用750~950℃
加 熱 源: ガス加熱 都市ガス
使用ガス: 変成ガス及びメタノール
冷 却 : 油冷却
製造年月: 2001年
メーカー: オリエンタルエンジニアリング製
設置場所: 名古屋市
仕 様: 真空パージ方式(フレームレス)
情報16)
連続浸炭炉
用 途: ガス雰囲気焼入れ
有効寸法: 1000W×5000L
処 理 量: 500Kg/H
使用温度: 常用750~900℃
加 熱 源: ガス加熱 都市ガス
使用ガス: 変成ガス
冷 却 : 油冷却
製造年月: 2012年
メーカー: 清水電設製
設置場所: 愛知県
仕 様: メッシュベルト式連続炉
ラジアントチューブはセラミック製
使用頻度が少ない為、お買得です。
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
お奨め商品(新設)
COT
中古熱処理設備一覧
PRODUCTS
コスト低減情報
NEWS
会社概要
COMPANY
熱処理技能士採用情報
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT US
バナースペース
サービス/製品一覧
採用情報
アクセス
株式会社ナゴヤテクノ
〒872-0722
大分県宇佐市安心院町南畑2802
TEL 090-9197-2221
mail
fujiwara-s@nifty.com
見出し
写真の説明を記入します